こんにちは!
相変わらず落ち着きのない日々を過ごしてます。
年内になんとか形にしておきたいモノたち(=作らなくてはいけない奴)やってます。
レジメ見ながら最初は作り始めるのですが、途中からやりたいようにやってしまうように…なりました。
ま~なんとか形にはできてますが(笑)
作り方に絶対はないので形になればいいのさ♪
と言うことで?買っただけになっていた手作りタウンで購入したキット(2本入るメガネケース)を作りました。
↓中(片側)です
もう一つは反対側に収納できるようになってます。
レジメ無視してテキトーに作ったので蓋の位置が逆になってしまいました。
テキトー、いけませんってば!
だってこれをもう一つ作る可能性なんてほぼほぼゼロに近いからねぇ(笑)
夜間対向車眩しさ軽減用のメガネと通常使いのメガネを同時に入れて運べるのはとても便利です。
もう一つ、12月頭のレッスンで教えて頂いた「香水瓶の箱」
クリップ入れとして使ってます。
生地は忘れていた頃に使い道ができる…10年くらい前の生地です。
中にはどうにも使い道なくて(何故この生地を買ったんだろうと思うことがたまにある)処分することもあります。
この生地、使い切れそうでちょっと嬉しいかも。
取りあえず年内早めに片付けておけ課題はほぼクリアできたのでこの後は作業部屋の大掃除ですね。
ありがたいことに年内最後の燃えるゴミの収集が31日になっているので、ちょっと気合い入れます。