こんにちは
Switch2の抽選、連戦連敗中です。
任天堂オンライン利用してないので、当然といえばその通りなのですが。
中には40連敗という方もいるそうです。
まだまだ…のようですね。
表題の通り、夏の課題2作目の制作に入ってます。
あ、ちょっとズレたぞ、で切り直したり、うぉ?左右対称じゃないんじゃ?でやり直したり。
やり直しの連続です。
うん、型紙のトレースって頑張ってる割に思うようにいかないというのがスタンダードなので、差し支えない程度に部分的に製図してます。
実際、ささっと作るが一番楽なんだけど、一つ一つの過程をゆっくりじっくりやってみたら、色々発見がありました。
以前はちょっと切り過ぎちゃったけど、生地貼るからいいよね、で終わらせてました。
今回のポイント、失敗したら切り直せ。
失敗の中にこそ学ぶ要素がありますので、有益な失敗になるようにしたいですね。
制作と並行して昔作ったものとか処分してます。
むか~しカルトナージュを始めた頃に通販で取り寄せたキットで作ったこちら
側面の外側と内側を一気に貼る、初めて学習した課題です。
内底が汚れまくってるので貼り直して使おうかなぁ。
週末の名古屋レッスンの準備をしてます。
久しぶりにフランス語と格闘してます。