こんにちは!

年度末です。
あっという間の3ヶ月でした。
明日から4月です。

個人的な話。
家計簿、つけてます。
と言ってもかなり大雑把な方なので、ザックリなんですが。
きっかけは自分の無駄遣いを把握すること。
もともと手元にあるお金は使い切っちゃえ派でして、これじゃ将来不安だわ、家計簿つけんとあかんな、とは思ってました。
2年3ヶ月やってみて(習慣にしちゃえば結構続く方なので)改めて…これ大事だわ。
始めるまではお金が足りなくなったらカード使う、足りないなら下ろしてこよう(無駄遣いしちゃいかんよね、とは一瞬思う)
思えばすげ~ずさんなことやってました。
カード使えばポイント貯まるからいいじゃんwww
毎月届くクレジット会社の明細、面倒くさくて放置してたこともあります(さすがに最近は全部チェックしてますが)。
お金って使えば減ります(当たり前)。
ある日、通帳残高見て、
「わたしこんなに使ってたっけ?」
と、タイミング的にちょうどウクライナ侵攻が始まってガソリンがバンバン上がってきて、危機感を抱き、重い腰をあげました(笑)
お金の流れをきっちりつかんでおくと使える金額が明確になっていいですね。
ずさんな管理をしてきたことが本当に悔やまれます。

作品研究?と称して持ち運びできるツールボックスを作ってます。
部分的ですが、変則的な形な箱です。
これってどう処理するんだったっけ、ではなく、どう処理すればベストなんだろうかと考えるために始めたことです。
困ったら師匠に聞けばいいや、という癖を直さないとね。
確かにアトリエカルトナージュの課題については教えて頂いてきましたし、分からなくなったら作った奴で確認すればいいし。
なんとかなってきたのでなにも考えずにあれこれ作ってました。

一昨年、昨年と連続して年末、ボーダレス展に出展しているのですが、作っていくとどうしてもやったことがない作業が入ってきます。
最初のうちはやったことないんだから…なんて感じで言い訳して問題を先送りにしてみたり(笑)
作品展に出すことが自分なりに考えて作るきっかけになってきたのかもしれません。
今のところ…というか…なんとかなっていることにちょっと驚いてます。

K先生に言われて印象に残っていること。
「大事なのは手を動かすこと、とにかく作らないとその先は見えてこないのよ」
まだまだ勉強しないと、ですね。

長文失礼しました。