道の駅巡り

5月25日,2025 | Blog

こんにちは!

久しぶりに日帰り温泉を楽しんできました。
昨今の道の駅がいいという話は聞いていたのですが、予想を超える楽しさでしたよ。
高速のSAが単体で楽しめると言うのは知ってましたが、いやいや道の駅の進化も凄かったです。
温泉・景色・美味しいもの・土産は一括で楽しむものなのですね。

前回のブログにも載せたドール用靴箱がサイズの確認ができたので色々素材を代えて作ろうということでまずは紙の準備。
靴箱、失敗も含め色々試しているのですが、素材ごとに微妙に処理が変わります。
まぁ当たり前と言われればそれまでなのですが。
試作その後


バリエーションその1 ラベルを貼ってみました。
もう一つ作って同じようにラベル処理。
今の段階は使えそうな素材をいくつかピックアップしていくこと。
作る物に合う素材を集めることからやってます。
生地だのクロス紙だのスキバル…という使えるかどうか分からないものなら部屋中を埋め尽くしているのですが。
使えるかどうかは、まずは実際に形にしてみなきゃ判断のしようがない。
パッと見て判断できるだけの経験値はまだないのよね。
失敗したその先になにか見つけられればいいなと思ってます。
トライアンドエラー、大事な基本です。


道は続くよ~どこまでも~。

と言うことで次はちょっと形を変えてロングブーツを収納する箱の制作に入ってます
お手本ないかな?と、時々ミンネ&クリーマを見るんだけど、おぉ!なものが見つからず(単に探し方が下手なだけ)。
羅針盤があるとちょっと楽になるんだけど、現実は甘くない。

自分の物作りは多分マニアっぽいもの、に向かうのだろうなぁ。
確率は…多分50%を超えていると思ってます。

■カテゴリ

■最近の投稿

■アーカイブ

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930