


コンパス
こんにちは! 暑いです…口に出せば出すほど汗が噴き出しそうになるくらい…暑いです。 改めて暑中お見舞い申し上げます。 まさか24時間冷房つけっぱなしな夏が到来する夏が到来する等…思いもしませんでした。 数日前寝る前タイマーで冷房を切る、チャレンジしてみました 結果……寝汗で目が覚めました。 しかも…ここ数日、用事で外に出るとお風呂状態だし。 お盆辺りまでこんな状態が続くんだろうなぁ。 皆様、冷房を正しく使って秋を迎えましょう。 こんなに暑いと本当に秋、来るんだろうかと思ったりもしますが。...
枕
こんにちは! 一般的と思われる高さの枕が苦手で、出所不明(笑)なクッションを長年枕として使ってました。 バスタオルで高さを調整しながら使ったこともあります。 が、寝返りなどで不便だったので、ミニサイズクッションに落ち着いた訳です。 ミニクッション枕ズタボロになってきて、枕カバー外すと「捨てた方がいいよね?」な感じになってきたため、しょうがない、買い換えよう。 腰を上げました。 たかがまくらじゃん、もったいなくね?とも思ったのですが、寝具専門店で専門の人にチョイスして貰った枕、なんでこんなに快適なの?...
梅雨明け間近?
こんばんは 金曜日、名古屋まで額装レッスンに行ってきました。 雨の道…一般道でもなかなか…なのですが、高速となると更に…危険度が上がります。 高速は水はけがの良い舗装区間は大丈夫なのですが、まだな区間は気を使うので大変です。 水はけのいい舗装っておかしのおこしのような大粒のアスファルトと集めた「開粒アスファルト」と呼ばれる舗装方法なんだそうです。 工法が特殊なため、静音、水はけ等利用者側にしてみれば都合のいい機能ですが、路面が傷みやすいんだとか。 毎年のように同じような区間を工事しているのはコレが理由なのかもしれません。...