良いお年をお迎え下さい

良いお年をお迎え下さい

こんばんは! 気がつけば今年も残り数時間。 あっという間の1年でした。 12月に入って公募展関連がやっと落ち着き、ビジャー先生の来日Zoomレッスン受講しながら色々片付けてました。 そして気がついたら…もう(笑)いつの間に?? 今週入ってからずっと片付けをやってましたが、昨日くらいから資源ゴミを集積場まで運んだり、洗車したり、お墓参りに行ったりであっという間に大晦日も終わろうとしてます。 お正月はまねごとみたいにおせちを食べて、お雑煮食べて終了の予定です。...
作ったモノたち

作ったモノたち

こんにちは! 相変わらず落ち着きのない日々を過ごしてます。 年内になんとか形にしておきたいモノたち(=作らなくてはいけない奴)やってます。 レジメ見ながら最初は作り始めるのですが、途中からやりたいようにやってしまうように…なりました。 ま~なんとか形にはできてますが(笑) 作り方に絶対はないので形になればいいのさ♪ と言うことで?買っただけになっていた手作りタウンで購入したキット(2本入るメガネケース)を作りました。 ↓中(片側)です もう一つは反対側に収納できるようになってます。...
あっという間に年末

あっという間に年末

こんにちは! 今年も早いものでもう残り10日になりました。 ひさしぶりの雨です。 気持ちいいです。 今月はまったく降ってなかったのでこのおしめりは…嬉しい。 昨日辺りまでは肌がかっさかさになって猛烈にかゆくかったのですが、今日はまったく問題なし。 ありがたや、ありがたや。 ボーダレス展が終わってその後はビジャー先生の来日課題Zoomレッスン受講、片付けをやっていたらもう12月21日になってました。 いままでどうしたものかと処分をためらっていた古い年賀状はシュレッダー行き、とゴミを判別しながら処理。...
年末モード?

年末モード?

こんにちは! 毎年なのですが、年賀状の受付が始まると色々焦り出します。 今年はボーダレス展に出した作品が戻ってきて「年末だ!」モードに入りました。 秋口におせち料理を頼み、ダスキンにすす払いをお願いするので、何十年と繰り返してくるとやはり…焦らないといけない!になっちゃうのかも。 単に月が変わるだけのことなのに、何故こうも…とは毎年思うことです。 カルトナージュを勉強して今年の10月で8年になります。 早いな~。 課題作品や購入したキット、作っていくとどうしても作った物が溜まっていきます。...
ニューヨークアートボーダレス展2024 モニュメンタル

ニューヨークアートボーダレス展2024 モニュメンタル

こんばんは! 11月入った頃は冬って本当にくるのか?と半信半疑だったのですが、ようやく冬らしくなってきました。 この週末に備えてガソリンスタンドには灯油タンクを持った人の列ができてました。 11月28日から東京六本木で開催されてました「ニューヨークアートボーダレス展2024 モニュメンタル」が本日、無事終了いたしました。 会場へ足を運んで下さった皆様、心より感謝申しあげます。 今回が4回目の出展になります。 今回もミニチュアを入れた作品になりました。 九角形のボンボニエールです。...